ホルモンバランスを改善する方法 その3-大阪腰痛整体-
おはようございます。
やりたいことができて人生を楽しめる体づくりを提供する
治療家 西川茂樹です。
初回特別割引があるホームページをご覧ください。
公式ホームページ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は生理時に起きる腰痛の原因であるホルモンバランスが乱れる要因についてお伝えします。
ホルモンバランスが乱れると、生理痛だけでなく、腰痛、頭痛や肩こり、イライラ、下痢、便秘、むくみ、冷えなど色々と症状が出てきます。
ホルモンのバランスを安定化させる3つ目の要素は
食生活です。
ホルモンバランスを整える食生活の基本となるのは、栄養バランスのよい食事を毎日規則正しくとることです。
具体的には脂肪や糖質の摂り過ぎに注意すると同時に、良質なたんぱく質やビタミン・ミネラルなどといった栄養素を積極的に摂取することが大切となります。
ものすごく当たり前な話ですが、基本ですね。
今回は、ホルモンバランスの乱れを改善することに効果的に作用する栄養素や、摂取することにより体内でホルモンに似た働きをする成分、それらの栄養成分を含んでいる食べ物を紹介します。
その前に、注意していただきたいのは毎日取らないようにして欲しいのです。
ホルモンに似た働きをする成分を持つ食べ物を毎日食べていると、
体が「もうホルモンを出さなくていいんだ♪」とサボってしまうことがあるからです!
では、どのタイミングで食べれば良いのでしょうか?
それは、生理10日前からご紹介する食べ物を意識的に食べてもらうのがオススメです。
■ ホルモンバランスを整える栄養素と食べ物
(1)大豆イソフラボン
大豆に含まれていることで有名な【イソフラボン】という成分はポリフェノールの一種で、体内で女性ホルモン(エストロゲン)と同じような働きをすることから【植物性エストロゲン】とも呼ばれています。
イソフラボンにはこのような特徴があることから、女性ホルモンの減少による更年期障害の諸症状や生理不順の改善などに効果的であると考えられています。
イソフラボンは豆腐・納豆・豆乳・みそ・しょうゆなどの大豆食品全般に含まれています。
(2)ビタミンB6
ビタミンB6には女性ホルモンの代謝に働きかけバランスを整える作用があることから、生理前のホルモンバランスの乱れから生じる【月経前症候群(PMS)】や【妊娠中のつわり】などの症状を緩和するとされています。
ビタミンB6を多く含む食べ物としては、マグロ・カツオといった魚や肉類のレバーなどが挙げられ、大豆製品、ナッツ類、にんにく、バナナなどにも比較的多く含まれています。
(3)ビタミンE
ビタミンEにはホルモンの分泌器官である脳下垂体や卵巣などの細胞膜が酸化するのを防ぐ作用があり、この働きにより細胞膜が安定することでホルモンの分泌バランスが整えられることになります。
このような作用があることから、ビタミンEが不足することでホルモンバランスに乱れが生じて、月経不順を起こしやすくなったり、更年期に多くみられる諸症状が現れやすくなります。
ビタミンEを多く含む食べ物としては、植物油やアーモンドなどのナッツ類などが挙げられ、うなぎ、たらこ、カボチャなどにも比較的多く含まれています。
(4)パントテン酸
パントテン酸という栄養素は、副腎皮質機能を活性化させて副腎皮質ホルモンの分泌を促進する作用があり、ニキビや吹き出物などの肌トラブルや、アレルギー性疾患の諸症状を緩和する効果があると考えられています。
また、副腎皮質ホルモンには抗ストレス作用があることから、ストレスから生じるイライラや憂鬱を抑える効果があります。
パントテン酸を多く含む食べ物としては、肉類のレバー、干し椎茸、ウナギなどが挙げられ、その他の食品では納豆、子持ちカレイ、落花生、アボカドなどにも比較的多く含まれています。
ホルモンバランスの乱れの要素
・ストレスによる自律神経の乱れ
・冷えによる循環低下
・乱れた食生活による栄養不足
いかがだったでしょうか?
ホルモンバランスを整えることで、さまざまな症状が改善されやすいです。
そのぐらい人の身体は、ホルモンによって左右されます!
次回から、生理痛の症状として腰痛が起こってしまう原因の2つ目である
血流の悪さを改善する方法をお伝えします!
最後までご覧いただき本当にありがとうございました。
では、今日も良い1日をお過ごし下さい。
生理時の腰痛を改善するのが得意な治療家が ココ
にいます!
質問などは
[email protected]
までご連絡ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
治療時間と治療費
今なら『ブログを見た!』と言って頂ければ
腰痛で悩まれている女性限定で先着8名様に限り
初回通常13,000円が
初回特別 1980円
初回60分 2回目以降 15分〜30分 5,000円~13,000円
守口の整体屋さんはあなたにこんな保証を約束致します!
1.『ブログを見た!』と言って頂ければ通常初回60分13,000円の治療を初回特別割引として1980円で体験して頂けます。
2.万が一、治療を受けて頂いてもあなた様の腰痛が1ミリも改善しなければ、全額返金させていただきます。また、当院にお越しいただいた分の交通費をお支払いします。
なぜ、このような初回特別割引と保証をするのかというと守口の整体屋さんに来院される患者様は
整形外科・整骨院・鍼灸マッサージ院・整体院など3つ以上の治療院に通院しても全く治らなかった重症の患者様ばかりです。
そのような患者様は『どの治療院も他と一緒でしょう。』と思っている人がほとんどです。
そして、『私の腰痛はもう治らない…』とも思っています。
私はそのような患者様の腰痛を本気で治したいのです。
なので、腰痛に悩んでいるあなた様に当院へ通院して頂くためにはどうしたら良いのかと真剣に考えて
あなた様に掛かる負担や不安を限りなく無くすためにこのような初回特別割引と保証を付けさせて頂きました。
もうあなた様には腰痛に悩んでほしくはありません。守口の整体屋さんの治療を受けて腰痛に悩まされない健康な体を手に入れて下さい。
追伸
先ほどもご説明致しましたが守口の整体屋さんは1人1人時間をかけて丁寧に治療しているため、多くの新規患者様を治療することは出来ません。
先着8名様以降のご予約は通常料金の初回13,000円を頂戴致しますので、ツラい腰痛にお悩みの女性は今すぐ守口の整体屋さんへお電話ください。
06-6993-4709
(電話番号を押すと電話がかかります)
なお、症状のご相談や当院へのご質問は無料で承っています。
守口の整体屋さん
□住所 大阪府守口市平代町1-1
□診療時間 10時~20時
□電話受付 10時~19時(年中無休)
□定休日 毎週水曜日
□メニュー・料金表
□患者様の声
□プロフィール
□アクセス
□メール予約
□TEL06-6993-4709
初回特別割引があるホームページをご覧ください。
守 口市だけでなく、大阪市(旭区、阿倍野区、生野区、北区、此花区、住之江区、住吉区、城東区、大正区、中央区、鶴見区、天王寺区、浪速区、西区、西成区、 西淀川区、東住吉区、東成区、東淀川区、平野区、福島区、港区、都島区、淀川区)堺市、能勢町、豊能町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本 町、吹田市、摂津市、枚方市、交野市、寝屋川市、泉佐野市、門真市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、和泉市、高石市、泉大津市、忠岡町、岸 和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町、松原市、羽曳野市、藤井寺市、太子町、河南町、千早赤阪村、富田林市、大阪狭山市、河 内長野市、岡山県、兵庫県、和歌山県、京都市からも患者様が来院中です。
大阪市整体、大阪市マッサージ、大阪市鍼灸、大阪市治療院、大阪市腰痛治療、大阪市ヘルニア治療